布で作るカーネーションの作り方

もうすぐ母の日ですね。
crafでは2025年4月22日(火)~5月14日(水)に3,300円(税込)以上ご注文いただいた方に、布のカーネーションが作れる材料セットをプレゼントしています。
プレゼントに添えたり、カードに貼り付けても〇

材料セットには、今回ご紹介するカーネーション5本分の生地とワイヤーが入っています。

お花の布は南フランスの伝統柄「SOULEIADO(ソレイアード)」の3種類からランダムでお届け。どのカラーになるかお楽しみに。

奥から:≫ラ・プティット・ムーシュ ローズ / ≫プティット・フルール・デ・シャン テラコッタ / ≫プティット・フルール・デ・シャン ピンク

さらに、商品と共にフラワーバッグの作り方レシピもお届け。
お花屋さんでの買い物や花束を贈るときに、ぜひ使ってみてくださいね。

布で作るカーネーションの作り方

材料

(1本分)

・布(花用)…7×7cm 2枚
・布(がく用)…3×3cm 1枚
・布(茎用)…
・フラワー用ワイヤー No.24~26…1本
・布用接着剤
・目打ち
・ピンキングバサミ(あれば)
・ハサミ
・手縫い針
・手縫い糸

作り方

1.花を作る

花用の布を2枚、直径6cmの円に切ります。あればピンキングバサミで、無ければハサミで、ギザギザになるように周りをカットしてください。

中心から直径3cmの円でぐし縫いをします。玉止めや糸は切らずに置いておきます。
※ぐし縫い…縫い目2mm程度の間隔で細かく縫う方法

ワイヤーの先5mmくらいを2回折り曲げます。

花の中心に穴を開けてワイヤーを通します。

折り曲げた箇所を包むように、花を引き絞ります。
絞り切ったら玉結びで固定します。

もう一枚はこれに被せるように同じ手順を繰り返します。

2.茎を作る

茎用生地を5mm×13cmにカットします。
少しずつ接着剤を塗りながら、花の根本から順に巻きつけていきます。

花のワイヤーを好きな長さにカットします。

3.がくを作る

がく用の布を直径3cmの円にカットし、中心に向かって1カ所切り込みを入れます。

がくに接着剤を塗り、切り込みから花の根本に巻きつけていきます。

余分ながくは切り取ります。

完成

プレゼントに添えたり、カードに貼り付けても〇
ひと手間加えたオリジナルのラッピングに、きっと思いも伝わるはず。

ぜひ楽しんで作ってみてくださいね。

crafオンラインショップでは、2025年4月22日(金)~5月14日(水)に3,300円(税込)以上ご注文いただいた方に、今回ご紹介したカーネーションが5本作れる材料セットをプレゼント。

さらに、商品と共にフラワーバッグの作り方レシピもお届け。
お花屋さんでの買い物のときや、花束を贈るときに是非使ってみてくださいね。

使用生地

SOULEIADO シーチング生地
プティット・フルール・デ・シャン
ピンク

カラー生地 シーチング アイビーグリーン 無地